BIG FIGHT
もうどうしようもないくらいマイナーなゲームですね(笑)
簡単に説明すると、
ベルトコンベアー式のアクションゲームで
大量生産された(劣化ファイナルファイトタイプゲーム)の一つです。
雑魚敵強い、ボス激強いで難度最悪
最低のグラフィック
当たり判定が適当
使えない必殺技が無差別に暴発
と、まあ・・・
ヒットする要素が何処にも見当たらないゲームなんですけど(笑)
大阪天王寺の天狗ビル4Fのゲームセンターでプレイ中・・・
ビルの6Fで火災発生。
消防車が駆けつけ、はしご車が並び、薄煙の中・・・
じっふぃ&友人はラスボス戦を戦っていた!!!
そんなわけで最も想い出深いゲームになのです。
避難してください!
いや・・・まだだ・・・まだ終わっちゃいねえ・・・
じっふぃよ・・・
次の一撃に命を賭けよう!(実話)
じっふぃは友人に「ゲーム魂」を見たね!
・・・もしも逃げ遅れていたらただの笑いものですが(笑)
逃げ遅れてなくても笑いものという説も(笑)
各面のボスを倒すと、次の面からそのボスを使用することができる。
全キャラにコマンド必殺技がある。
とまあ魅力的なシステムはあるんですが、
ゲーム自体に魅力がない(笑)
魅力あるキャラと言ったら・・・
メベーラ
ですね。
レザーボンテージ女王様
武器は鞭とピンヒール!
必殺技は太ももでぐるぐる投げ!
ビッグファイト攻略法!!!
殴りハメ。
両替済みの大量のお金。
逃げ出さない根性*(火事の場合は逃げること)
ちなみにクリアは最初から選べるキャラ「ジル」が一番楽です。
なんといっても殴りハメしやすいですからw
ボスでは「偽インディアン、ガルーダ」ですね。
→→攻撃。が隙なし判定でかい飛び道具ですからw
まあ、どっちにしてもワンコインクリアは相当に難しい(もしかして不可能?)ゲームですね。
基板を手に入れる機会があったら、もう一度プレイしたいゲームであります。

